先週、塚口での取引の後、営業さんがお昼に連れて行ってくれました。
阪急塚口駅の北側
まだ開店前でしたが、すでにお店の前には人が。。
お店の名前は
「まほろば」
ロバ?
何屋さん?

中華でした。

まほろば
といえば、「パン 」
クリームパンが美味しい、「まほろば」のパン。
のイメージが強いのですが、
「まほろば」とは
素晴らしい場所、住みやすい場所
という意味の古語だそうです。
店内はシックでモダンなインテリア。
がちゃがちゃしてないし、
ゆったりしています。

お昼は
コースや日替わり定食もあります。
メニューを見て、あんかけ焼きそばセットにしようと思いましたが、
よく考えたら、セットには白ご飯がついていて、麺+ご飯は炭水化物ばかりになるので、麻婆豆腐セットをオーダー
麻婆豆腐をオーダーなんて久しぶりです。

スープとご飯と搾菜つき、
久しぶりの麻婆豆腐。
あつあつ。
山椒のいい香り
お味は濃い。
濃いけど、濃すぎることはなく
ピリピリとした辛さが程よく、豆鼓がきいてます。
辛さに頼らずしっかりしたお味。
白いご飯に合う、深い味わい。
パンチはありますが、あぶらっぽくありません。
豆腐の大きさは、味がよくからまる小さめ。つるんとして好み。
めっちゃ美味しい〜
久しぶりにたべて麻婆豆腐の美味しさを再認識

また食べたいと思いました。
激辛もあるそうです

こんど試してみたいな〜
デザートは
タピオカと迷いましたが、杏仁豆腐を。

甘さもかたさも程よく、なめらかで。香りもきつすぎなくて食べやすい。
丼一杯は軽く食べられそうです。
お腹いっぱいでいささか眠くなりました。
美味しいお昼をご馳走様です。
阪急塚口駅の北側
まだ開店前でしたが、すでにお店の前には人が。。
お店の名前は
「まほろば」
ロバ?
何屋さん?

中華でした。

まほろば
といえば、「パン 」
クリームパンが美味しい、「まほろば」のパン。
のイメージが強いのですが、
「まほろば」とは
素晴らしい場所、住みやすい場所
という意味の古語だそうです。
店内はシックでモダンなインテリア。
がちゃがちゃしてないし、
ゆったりしています。

お昼は
コースや日替わり定食もあります。
メニューを見て、あんかけ焼きそばセットにしようと思いましたが、
よく考えたら、セットには白ご飯がついていて、麺+ご飯は炭水化物ばかりになるので、麻婆豆腐セットをオーダー
麻婆豆腐をオーダーなんて久しぶりです。

スープとご飯と搾菜つき、
久しぶりの麻婆豆腐。
あつあつ。
山椒のいい香り
お味は濃い。
濃いけど、濃すぎることはなく
ピリピリとした辛さが程よく、豆鼓がきいてます。
辛さに頼らずしっかりしたお味。
白いご飯に合う、深い味わい。
パンチはありますが、あぶらっぽくありません。
豆腐の大きさは、味がよくからまる小さめ。つるんとして好み。
めっちゃ美味しい〜
久しぶりにたべて麻婆豆腐の美味しさを再認識


また食べたいと思いました。
激辛もあるそうです

こんど試してみたいな〜
デザートは
タピオカと迷いましたが、杏仁豆腐を。

甘さもかたさも程よく、なめらかで。香りもきつすぎなくて食べやすい。
丼一杯は軽く食べられそうです。
お腹いっぱいでいささか眠くなりました。
美味しいお昼をご馳走様です。
▲
by ill-rino
| 2016-01-30 06:24
| グルメ